人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プライベート保険

救急車を呼ぶような事態にならないことだけを祈りつつ、先延ばしにしてきたプライベート保険ですが、このたび晴れて加入しました。簡単にですがメモしておきます。

大きくHospital CoverとExtras Coverに分かれます。Hospitalは入院手術用の保険。Extrasは目や歯、フィジオやカイロプラクティックなど、Medicareの範囲外の医療費をカバーします。救急車は会社によってHospitalに入っている場合と、Extrasに入っている場合と両方ありました。

■Hospital Cover
これが一番よく分からなかったんですが、Hospital Coverは「In-patient」、つまり入院(日帰り入院も含む)にのみ適応される保険であって、「Out-patient」=外来、診察には適応されないということです。ただ、私立病院に診察に行ったからといって全額支払うことになるかというとそうではなくて、Medicareから85%は支払われます。入院についても医療サービス料の75%はMedicareから支払われるのですが、ベッド代などの入院費は一切カバーされないので、プライベート保険(Hospital Cover)の出番ということになります。

Covered(✓)
 ⇒私立病院に行っても、全額カバーされる。
Not Covered(✗)
 ⇒一切カバーされない。
Restricted/Minimal Benefit
 ⇒私立病院に行くとカバーされないが、公立病院のshared bedを使う場合はカバーされる。
  公立病院でもPrivate Patientとして診てもらえるので、長いWaiting Listによって待たされずに済む。
Excess
 ⇒これが設けられていると、この額まではカバーされず、自腹で支払う必要がある。
Co-payments
 ⇒'$50 per day cappped at $250 per admission' とか書いてある。
  一日$50までは自腹で払うが、それ以上はカバーされる。
  5日を超えて入院した場合、6日目以降は全額カバーされる。
  つまり、1回の入院につき、自腹で支払うのはmax$250まで。

年間10万以上出せば別ですが、安いプランだと妊娠、眼科手術とかは仕方ないとしても、心臓系疾患、腎臓透析、膝・腰の間接手術などが全くカバーされないものがほとんどです。心臓発作かなんかで救急車で病院に運び込まれて即手術、ってことになったらかなりの費用がかかるだろうし、透析なんか何回もやらないといけないのに全額自腹はかなりキツイです。

(書いてて思ったけど、保険がないからって強制的に公立病院のPublic patientとしてしか診てもらえないってことはないのだろうか。自腹で出すから私立病院に行ってーーって頼めるんだよな・・・頼めないとしたらマジで怖すぎる・・・)

■Extras Cover
Extras Coverは各項目ごとに年間のカバー額上限が決まっていて、高いプランだと精神科や食事療法、作業療法、言語療法、旅行障害保険やHome Nursingなんかもカバーされます。プランによって60%~100%backという風になっていて、かかった金額のうち規定分が保険でカバーされ、残りは自腹になります。安めのプランだと60%ぐらいです。歯のチェックについては年2回まで無料とかいうのもあります。
私は視力がいいので、Extrasについては当面は歯のチェックを年に2回ぐらい受けられて、虫歯をちょこっと治すぐらいあれば十分かなと思いました。


で、悩んだ挙句、BupaのHospital×Extrasのパッケージプランに決めました。決め手はCo-payments($50/day、max$250)であることと、ほとんどRestrictedだけどとりあえず全項目がカバーされていて、公立だろうが私立だろうがすぐ診てもらえ、かつ自腹で多額の医療費を払う可能性を低くできること、Extrasに1年ごとにボーナスがついてカバー額が増えるというbenefitがあること、それから1ヶ月保険料無料だったことです。とはいえあまりにRestrictedの項目が多いし、もう少し年を取るか、余裕があればHospitalを充実させたいところですが。

それから1ヶ月無料の件は、申し込みの際になかなか向こうから言い出さないので聞いてみたら、「大々的に広告してないから、自分から申し出た人には割引してるの」とのこと・・・広告してないって、Webサイトに出てるのにねぇ。オーストラリアではこの手の特典は自ら掴みに行かないとダメってことですね。

4月1日を境に、保険料の見直しが行われるらしいです。今日各社のHPを見に行こうとしたら、どこもメンテナンス中になってました。

とはいえ、これで無事保険料の割り増しペナルティが免除になりました。


Special Thanks
trancosoさんのページ。直接の問合せにも応じていただき、ありがとうございました。
Commented by tomoky at 2012-04-01 14:03 x
はじめまして、こんにちは!
突然のコメント失礼いたします。

もうすぐアデレードへ留学する予定のものです。
情報収集をと思ってネットサーフィンしていたら、たどり着きました。

ほんと色々なことが詳しく書かれていて、参考になります!
同時に、いかに自分が準備不足か、痛感もします(笑)
英語も全然しゃべれないですし・・・

これから色々壁に当たると思いますので、よろしければまた質問などさせていただければと思います。

それでは失礼いたします。
Commented by trancoso at 2012-04-03 07:35
救急は経験ないけど、基本は救急部署があるのは公立病院なんで、生死をさまようような状況だと公立へ運ばれる事になるんじゃないかな。私立でも救急持ってるところはあるけどね。

あと保険の乗り換えに参考にさせてもらおうと思ってたんだけど、BUPAのCo-Paymentって中ぐらいのカバーの物は対応してないみたい。やっぱりその辺が一番保険を使うから儲けが出ないとかそんなのかな。

医者は各保険会社と個々に契約してるので、保険会社によって医者や病院に落ちる金額が違うんで、ギャップ無し契約の支払額で医者が了承するような時間で手術が終われば全額カバーされるけど、高い医者とかは切ってみて思ったより時間がかかりそうだったら、別の計算方法で請求するので大きなギャップ($1000とか)が発生したりするみたい。

保険はややこしいけど、健康そうだしとりあえずペナルティ回避にはベストな選択かと。
Commented by bonze705 at 2012-04-09 13:38
tomokyさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
アデレードに留学されるんですね。私もまだまだ知らないことが多くていろんな人に助けてもらっていますが、私でよろしければ分かる範囲でお答えしますので、お気軽にどうぞ。
留学準備がんばってくださいね!
Commented by bonze705 at 2012-04-09 13:51
trancosoさん、私はちなみにHospitalをUpgradeするならYoung Singles Choiceを考えてました。一応bupa的にはMediumにカテゴリされてるのですがどうなんでしょう。Co-payment対応です。

とりあえず日本で可能な限りチェックしてきたので、しばらくはこれで様子を見て、一回こっちの医者を経験するなり、体験談を聞くなどして恐怖を感じるようなことがあれば、考えようかと思います。

救急で公立に運ばれるということは、保険に入ってなくてプライベート患者としてかかれない場合は長時間処置されない、なーんてことになるのでしょうか・・・
名前
URL
削除用パスワード
by bonze705 | 2012-03-31 23:43 | OZ生活準備 | Comments(4)